ライン
2006/05/07

久しぶりの庭の花の記録です。
春の花も今年で6年目になりますが
だいたい同じような花が咲いてます。
でも少しはニューフェイスも(^^ゞ

3月後半から5月始めまで・・・・


アリューム トリエクトラム?
全く植えた覚えのない花のですがシラー カンパニュラとともに咲き出しました。
シラーの球根と一緒に我が家へ・・・?
でも大歓迎なのです。


5月 はや冬越しのペチュニアも咲いて・・・
チューリップもシラーカンパニュラも白 ピンク、ブルーと。
上のアリューム トリエクトラムこの中で咲いてます。

こんな風に(^^)




オンフロディス・・・ヤマルリソウを思わせる花の形。大きさも似ています。
昨年の白い花のミックスシードからはじめて咲きました。

++++++++++++++++++++++++++






ゴールデンウィークは久しぶりにたっぷりと庭で過ごしました。
勢いを増した雑草とり、鉢で育った苗の植え込み、少しはきれいになりますが
不用意に体が触れて蕾を折ったり、小さな苗を踏んだり・・・
右端の熊手もぼろぼろになるほど。

    
ナニワイバラ(左)と今年初めてのクリーム色のセージとオギザリス(右)



サルマヘンリー、すっかり我が家の一員となったようで種が飛ぶのでしょう。
花壇のあちこちで増えてます。


久しぶりに植えたヒメハナビシソウとオーブリエチア


タシャ チューダーの庭に習って植えたチューリップ
なのに・・・全くいつもの年と変わりないと変わりない咲き方・・・トホホ



+++++++++++++++++++++
なんでも初めてというのはわくわくドキドキ
もうすっかりお馴染みのムスカリですが
3種セットの我家では初めてのムスカリです。


ムスカリ・アズレウム


ムスカリ・バレリーフェニス



ムスカリ・ゴールデンフラグランス



上と同じムスカリ・ゴールデンフラグランスですが
はじめは紫がかった色でこれもステキでした。
フラグランス・・・はスイセンの香りでした!



     
宿根のナデシコ(左)と今年初めて友人のところから来たシラユキゲシ(右)




美人に例えられるボタン、我家では存在感が薄いのです。
花は小さければ小さいほどステキ!なんて思っている庭の主です。
でもホウ?外側の花弁?がこんな斬新な縞模様で面白いと思いました。


      
今年は次々と咲いてくれたキバナホウチャクソウ(左)とヒメウズ(右)


植木鉢のなかで一人?悠々と咲き出したオニタビラコ





++++++++++++++++++++++

2年前に阿蘇で咲くオキナグサの種を頂いてやっとこの春に花が咲きました。
以前に花の咲いた小さな鉢を買ったのですがすぐだめにして難しい・・・なんて思っていましたが
こんどは種から・・・きっと我が家に馴染んで育ったからでしょうか
花数こそ多くはありませんが元気に咲いて嬉しいものです。

 


 そんな時、掲示板常連の方からのご紹介で新しく出版される野草の図鑑に
以前に富士山麓で写したオキナグサの写真一枚が載り、その図鑑が送られてきました。

オキナグサ・・・ちょっと因縁めいて^_^;


                                            終わり

ライン